2010年12月10日
衝動買い
予算にないものを買ってしまう衝動買い、誰にでも経験あると思います。
では今までで一番高い衝動買いはいくらで何を買いましたか?
私はおおむね衝動買いのパターンが多いのですが、一番高額なものは
バブリーなOL時代に買った39万円もしたカシミアのコートかな〜
良く聞くのはペットショップを眺めていたら目が合ってしまった
といって子犬や子猫を連れて帰って来た。
買うつもりはなく車の展示会を見に行って、試乗したらどうしても欲しくなってしまった。
などなど・・
一番驚いたのは、一戸建てのモデルハウスを衝動買いしてしまったというお客様のお話。
普段、家族のこと、子供の進路や悩み、ご両親のことなど
何でも話してくれる間柄の親しい方ですが、確かに家を買おうと思ってるなんて
これっぽちも話していたことはなかったので、びっくり!
「まだ人には言ってないんだけど、マーサどう思う?」って
私は驚き過ぎて笑っちゃいました。
女性の決断力ってスゴイです。
posted by リボーン マーサ at 22:37| Comment(0)
| 日記
2010年11月29日
雪景色

これが北海道の醍醐味のひとつですよね〜
嫌いじゃないわ
ワクワクします
いよいよ厳しい冬がやって来ました。
気持ちを引き締めて寒さに負けないよう乗り越えましょう。
posted by リボーン マーサ at 07:59| Comment(0)
| 日記
喫茶店

何故かとっても集中出来て仕事が進むんですよ。
紅茶やココアも大好きだけど、こういう時は苦みのブラックコーヒーに限る!
煙草を吸う人にとっては こんな時の一服は必須アイテムなのかもしれないなー なんて想像しながら、苦手な私は 煙の臭いがしてきたとたん 店を出ることになるのです。
posted by リボーン マーサ at 01:54| Comment(0)
| 日記
2010年11月22日
今日の空

秋晴れ?
11月を秋と言うのには 少し抵抗を感じます。
何故なら私は11月生まれなのですが、
「おまえが生まれた日は大雪が降って大変だった」と聞かされていたから。
ずいぶん昔ってことなのかしら〜
温暖化が心配されているけれど、きっと近い将来 北海道が一番住みやすい土地になりますね。
とにかく今日も 気持ちのいい空と空気を満喫。
明日からの新しい1週間を頑張ろう!
posted by リボーン マーサ at 01:07| Comment(0)
| 日記
2010年11月02日
先生と

内容はもちろん大変勉強になりましたし、
先生のプレゼン力が素晴らしい!
どんなに頑張っても到底届きはしないけれど、目標となる人がいるのは幸せな事です。
明日からまた頑張ります
お客様にも今日の成果を反映しますよ!
posted by リボーン マーサ at 21:33| Comment(0)
| 日記
旭川駅

噂には聞いていたけど 優しくて温かみがあって、とても素敵です。
わが街の入口であることが 誇りに思えます。
ただね〜 ずいぶん奥に移動したので 駐車場から遠いです。
おまけにコーヒーのテイクアウトにも時間がかかり(カウンターの人が不慣れ?)余裕を持って来ないと乗り遅れそう
今日は札幌でエステティック協会の講習です。
尊敬し、憧れる先生が講師という事で とっても楽しみです。
posted by リボーン マーサ at 08:41| Comment(0)
| 日記
2010年10月18日
雪虫
昨日雪虫を見ました。
ふわふわと風に舞う様子はまさに「冬の訪れを告げる妖精」
今はこんな風に楽しんで眺めていますが、自転車通学をしていた学生の頃は雪虫がイヤでしたねー
群れて飛んでいるので避けようがなく、そこを通ると顔にぶつかり、目に入ったり口の中に入ったり、制服に張り付く。
それを手で払うと小さくて華奢な雪虫さんはすぐにつぶれる
雪虫が現れると2週間で雪が降るといいますね。
急激な寒さと、部屋の暖房でお肌も乾燥注意報です。
乾燥すると刺激に弱くなりかゆみや赤み、ニキビが出ることもあります。
本格的な寒さに備えて早めにお手入れしましょう
お肌のことならリボーンへ!
ふわふわと風に舞う様子はまさに「冬の訪れを告げる妖精」
今はこんな風に楽しんで眺めていますが、自転車通学をしていた学生の頃は雪虫がイヤでしたねー
群れて飛んでいるので避けようがなく、そこを通ると顔にぶつかり、目に入ったり口の中に入ったり、制服に張り付く。
それを手で払うと小さくて華奢な雪虫さんはすぐにつぶれる

雪虫が現れると2週間で雪が降るといいますね。
急激な寒さと、部屋の暖房でお肌も乾燥注意報です。
乾燥すると刺激に弱くなりかゆみや赤み、ニキビが出ることもあります。
本格的な寒さに備えて早めにお手入れしましょう
お肌のことならリボーンへ!
posted by リボーン マーサ at 21:22| Comment(0)
| 日記
2010年10月12日
お食事会
リボーンスタッフでの「飲み会」はほとんどありません。
イベントの打ち上げの時も、誰かの歓送迎会の時も子供同伴なので自然とお酒は抜きの「食事会」になります。
先日も久しぶりにみんなで出かけました。
少し会わない間に子供達が成長していて驚きます。
お母さんがお仕事の間、保育園で過ごしたり、おばあちゃんに預けられたり、一人でお留守番をしたり・・この子たちも一緒に頑張ってくれているんだな〜と思うと愛おしくなりました。
食べて 騒いで ゲームで遊び プリクラを撮っておひらき
最後に子供達がほっぺにちゅ〜してくれました。
マーサしあわせ

posted by リボーン マーサ at 23:10| Comment(0)
| 日記
2010年10月11日
食べマルシェ

写真は三国シェフがカレーを手渡しているところです。
「そこで立ち止まらないで下さい」なんて叱られながら撮りました。
お祭りもしばらく行ってないけれど 多分お祭り以上の賑わい!
普段は人気の少ない4条から7条、緑道にも人がいっぱいで それを見ただけでなんだか嬉しくてたまらなくなりました
アッシュから公開生放送をしていたFMリベールのケロコさんの声が どこまで行っても会場中に流れていて 駅前の様子も伝えられる。
な〜んかとっても活気があって良かったです。
もう一つ感動したのはゴミ箱のところにスタッフがいて、ゴミの分別をしていた事。
捨てようと近づくと「いいですよー」と受け取ってくれる細やかさ。
市の若手職員さんだそうです。3連休返上でのゴミ処理お疲れ様でした。
今日は行けなかったけれど 旭川駅も新しくオープン!
いいね、旭川。
マルシェに関わった全ての方々 お疲れ様でした。きっと今頃 達成感をおかずに美味しいお酒を召し上がっているのでしょうね
みんなを元気な気持ちにしてくれるイベント ありがとうございました
posted by リボーン マーサ at 21:17| Comment(0)
| 日記
2010年10月01日
エステティックガウン
今月初めからフェイシャル用のガウンがすべて新しくなっています。
以前使っていたものをすべて破棄するのもECOに反するようで気がとがめて、欲しいと言ってくれる方にもらっていただいています。
まだ4〜5枚ありますので、もし希望の方がいらっしゃいましたら遠慮なくお申し出ください。
肩紐のないタイプですのでちょうどバスタオルを巻いたような形。胸元はゴムで前はホックになっています。
小さなお子様と一緒にお風呂から上がった時などに便利だと思います。
以前使っていたものをすべて破棄するのもECOに反するようで気がとがめて、欲しいと言ってくれる方にもらっていただいています。
まだ4〜5枚ありますので、もし希望の方がいらっしゃいましたら遠慮なくお申し出ください。
肩紐のないタイプですのでちょうどバスタオルを巻いたような形。胸元はゴムで前はホックになっています。
小さなお子様と一緒にお風呂から上がった時などに便利だと思います。
posted by リボーン マーサ at 21:20| Comment(0)
| 日記
2010年09月29日
コーチャンフォー
コーチャンフォー旭川店行きましたか?
オープンして2週間、私は3回訪れ11冊の本を買いました。
今日も疲れているのになぜか1時間を過ごして来ました。
これからも夜な夜な現れるかもしれません。
見かけたら軽く声をかけて下さい。
オープンして2週間、私は3回訪れ11冊の本を買いました。
今日も疲れているのになぜか1時間を過ごして来ました。
これからも夜な夜な現れるかもしれません。
見かけたら軽く声をかけて下さい。
posted by リボーン マーサ at 00:17| Comment(0)
| 日記
2010年09月21日
視力検査
目の充血が取れなかったので眼科へ行きました。
全面ガラス張りの明るい部屋に 真っ白なテーブル&チェア
まるでおしゃれなカフェのようでした。
まあそれはいいとして、
いろいろな検査をしましたよ。
その中でも心に刺さった視力検査
5年前にレーシック手術をしているので裸眼で右1.5、左1.0
左が少し落ちていたけどメガネが必要な程ではない。
と、安心したところで
「今度は近くの視力も測ってみましょう」と
小さな文字が並んだ本を手渡されたのです。
「これって老眼検査ということ?」と軽くショック・・
いつのまにかそんな年齢なのだと自覚させられた瞬間でした。
今回は最後の文字まで見えてなんとかクリア(最後はカン)
これが見えなくなるということは まつ毛カールの施術が出来なくなるということかと不安にかられたのです。
近い将来その日がくるのかしら・・・
今の視力を少しでも長く保てるように
遠くの山や、星の瞬き、美しい風景をたくさん見て
毎日プラセンタを飲んで、目の健康を心がけなくては。
全面ガラス張りの明るい部屋に 真っ白なテーブル&チェア
まるでおしゃれなカフェのようでした。
まあそれはいいとして、
いろいろな検査をしましたよ。
その中でも心に刺さった視力検査
5年前にレーシック手術をしているので裸眼で右1.5、左1.0
左が少し落ちていたけどメガネが必要な程ではない。
と、安心したところで
「今度は近くの視力も測ってみましょう」と
小さな文字が並んだ本を手渡されたのです。
「これって老眼検査ということ?」と軽くショック・・
いつのまにかそんな年齢なのだと自覚させられた瞬間でした。
今回は最後の文字まで見えてなんとかクリア(最後はカン)
これが見えなくなるということは まつ毛カールの施術が出来なくなるということかと不安にかられたのです。
近い将来その日がくるのかしら・・・
今の視力を少しでも長く保てるように
遠くの山や、星の瞬き、美しい風景をたくさん見て
毎日プラセンタを飲んで、目の健康を心がけなくては。
posted by リボーン マーサ at 23:56| Comment(0)
| 日記
2010年09月20日
2010年09月18日
ありがとう
7日そして昨日17日のブログにコメントを頂き
優しい言葉に助けられました。
コメントへの返信の仕方がわからず、この場でお礼を
本当にありがとうございます!
これからも明るく強くがんばります
優しい言葉に助けられました。
コメントへの返信の仕方がわからず、この場でお礼を
本当にありがとうございます!
これからも明るく強くがんばります
posted by リボーン マーサ at 22:52| Comment(0)
| 日記
2010年09月08日
天気予報
高速道路も安いことだし足を延ばして片道300kmのドライブへ。
洞爺湖でかもめと一緒に遊覧船。
天気予報は



なのに、一滴の雨にもあたらず快適な休日を過ごせて良かった。
お天気の神様とは仲良しで かなり完璧な


お天気を願う行事のときは、どうぞ私を呼んでください。
posted by リボーン マーサ at 21:31| Comment(0)
| 日記
2010年09月07日
empty
今日は奥の部屋にこもり、事務仕事に没頭していました。
午前中のお客様とはお顔も合わせられませんでした。
そのような状況において、
過去の自分のあやまちを思い知らされる出来事があり、
「終わってしまった事はしかたがない」と頭では考えつつも
気持ちがおさまらずブルー・・・
自己嫌悪です。
人と合い、話をすることで充電されていく私の心と体、
今日はあやうく電池切れをおこす寸前です。
こんな日もありです。
新しい明日が待ち遠しい。
午前中のお客様とはお顔も合わせられませんでした。
そのような状況において、
過去の自分のあやまちを思い知らされる出来事があり、
「終わってしまった事はしかたがない」と頭では考えつつも
気持ちがおさまらずブルー・・・
自己嫌悪です。
人と合い、話をすることで充電されていく私の心と体、
今日はあやうく電池切れをおこす寸前です。
こんな日もありです。
新しい明日が待ち遠しい。
posted by リボーン マーサ at 23:10| Comment(1)
| 日記
2010年09月01日
さよなら東宝
旭川の中心部から とうとう映画館が消えてしまいました・・
さみしいですね・
東宝で思い出深いのは、高校生の時に7〜8人で「グリース」
というアメリカのミュージカル映画を見に行き、横一列にならんで
見たことです。
ジョントラボルタとオリビアニュートンジョンが高校生カップルで、
アメリカの高校生は大人っぽいな〜と思ってみていました。
閉館が決まってから、最後の思い出にと足を運びました。
見た映画は「FLOWERS」。
とても心に残るいい映画でした。
「いろいろあるけど人生ってステキだな」って思えます。
この映画の記憶と一緒に、旭川東宝の思い出を胸に刻みます。
さみしいですね・
東宝で思い出深いのは、高校生の時に7〜8人で「グリース」
というアメリカのミュージカル映画を見に行き、横一列にならんで
見たことです。
ジョントラボルタとオリビアニュートンジョンが高校生カップルで、
アメリカの高校生は大人っぽいな〜と思ってみていました。
閉館が決まってから、最後の思い出にと足を運びました。
見た映画は「FLOWERS」。
とても心に残るいい映画でした。
「いろいろあるけど人生ってステキだな」って思えます。
この映画の記憶と一緒に、旭川東宝の思い出を胸に刻みます。
posted by リボーン マーサ at 23:51| Comment(0)
| 日記
2010年08月29日
赤ちゃんか・・?
「マーサ〜! タケノコみたいなものが生えてます〜」
見てみると店の開店祝いに頂いたベンジャミンの根元に
赤ちゃんベンジャミンらしきものが!
10年ほとんどかまってあげなくても枯れる事無く元気に育ち
こんな生命力を見せてくれるとは なんてカワイイ
ところで いつ頃親離れさせるべきなのかな。。。。
posted by リボーン マーサ at 01:32| Comment(0)
| 日記
2010年08月26日
いただきもの
しそジュースを頂きました。
お客様が作ったそうです。
濃縮タイプなので割って飲みます。
おいしそう〜 楽しみ〜
しそにはビタミン、ミネラルがいっぱいです
特に皮膚に必要なビタミンB1、B2、B6、C、E
貧血にいい鉄分もビタミンCと共に摂れるから吸収がいい
アトピーや敏感肌用の化粧品にも使われていますよ
貧血の私にピッタリ
肌もきれいになりそう

ありがとうございます!
後ろに貼ってあるのは夏祭りの写真です
posted by リボーン マーサ at 14:57| Comment(0)
| 日記
2010年08月24日
嬉しかった事
昨日 久しぶりのお友達に会いました。
別れた後で彼女からこんなメールが届きました。
原文のままですよ〜
さっき思ったんだけど、まっつはどんどん美しさが増していくね〜 気品を感じたわ〜素敵
えーっ!そんなことないよ と心の中で照れまくり
でも 一生の中であと何回こんな風に褒めてもらえるのかな―と考えると、とても貴重なので「いえいえ」と跳ね返さず「ありがとう」と受け止めることにしています。
見知らぬ若い子に声をかけられるより 数倍嬉しかったです
いっぱい褒めて いっぱい褒められて いつも笑顔で過ごしたいですね
別れた後で彼女からこんなメールが届きました。
原文のままですよ〜

えーっ!そんなことないよ と心の中で照れまくり

でも 一生の中であと何回こんな風に褒めてもらえるのかな―と考えると、とても貴重なので「いえいえ」と跳ね返さず「ありがとう」と受け止めることにしています。
見知らぬ若い子に声をかけられるより 数倍嬉しかったです
いっぱい褒めて いっぱい褒められて いつも笑顔で過ごしたいですね
posted by リボーン マーサ at 15:29| Comment(0)
| 日記
2010年08月21日
明日のお共に

ドライブのお供はアメちゃん
最近見つけた しおミルキー 美味しいですよ!
雨があがりますように
posted by リボーン マーサ at 23:11| Comment(0)
| 日記
2010年08月18日
町内会
この場所に移転して4年が過ぎました。
オープンしたばかりの頃、広告は出さなかったものの手作りのチラシを600部ほど印刷してスタッフと手分けをして近所に配りました。ご挨拶の意味を込めて割引券などつけて 一軒一軒ピンポンを押し、できるだけ手渡しで。
その後も3〜4回町内会を中心に7条から動物園通りくらいまで。
夏は足にまめができ、冬は手も顔もかじかみながらもみんなで配りました。
あたりまえかもしれませんが、ドアを開けて下さる家はホントに少なく「興味ないんで・・」「けっこうです!」
家の外にいた方に声をかけたとたん逃げられてしまった事もあり、悲しい思いをしたものです
またそれだけ配ってもチラシを見て来て下さる方はほとんどいませんでした。
でも、ここでずっと続けていくのだからご近所様は大切に、という思いでやっていました。
それが、最近になってようやく来て下さるようになったのです。
3〜4年前のチラシのことも覚えてくれているのです。
あの頃は興味がなかった、あるいは興味はあったがきっかけがつかめなかったなど今に至った理由はイロイロ
先日は町内会のお祭りで“エステ招待券”を景品として提供したところ、すごい人気で希望者が殺到していたそうです。
そんな風に「行きたいお店」になれたこと本当に嬉しく思います。
いつまでも、今よりもっと愛され続けますように・・・
オープンしたばかりの頃、広告は出さなかったものの手作りのチラシを600部ほど印刷してスタッフと手分けをして近所に配りました。ご挨拶の意味を込めて割引券などつけて 一軒一軒ピンポンを押し、できるだけ手渡しで。
その後も3〜4回町内会を中心に7条から動物園通りくらいまで。
夏は足にまめができ、冬は手も顔もかじかみながらもみんなで配りました。
あたりまえかもしれませんが、ドアを開けて下さる家はホントに少なく「興味ないんで・・」「けっこうです!」
家の外にいた方に声をかけたとたん逃げられてしまった事もあり、悲しい思いをしたものです

またそれだけ配ってもチラシを見て来て下さる方はほとんどいませんでした。
でも、ここでずっと続けていくのだからご近所様は大切に、という思いでやっていました。
それが、最近になってようやく来て下さるようになったのです。
3〜4年前のチラシのことも覚えてくれているのです。
あの頃は興味がなかった、あるいは興味はあったがきっかけがつかめなかったなど今に至った理由はイロイロ
先日は町内会のお祭りで“エステ招待券”を景品として提供したところ、すごい人気で希望者が殺到していたそうです。
そんな風に「行きたいお店」になれたこと本当に嬉しく思います。
いつまでも、今よりもっと愛され続けますように・・・
posted by リボーン マーサ at 21:11| Comment(0)
| 日記
2010年08月17日
お願い
先月より女性向けの「ココロとカラダの癒しスポット検索」のサイトispot(アイスポット)というところに載せて頂いています。
利用した方からの寄せられた口コミ投稿がサロンを選ぶキーポイントとなるらしいです。
そこでブログを見てくださっている方にお願いです。
ispotで会員登録し、リボーンへの口コミ投稿をしてください。
お気に入りに登録して下さった方だけにリボーンからのメールを送る機能もあるそうですので是非登録してください。
よろしくお願いします。
利用した方からの寄せられた口コミ投稿がサロンを選ぶキーポイントとなるらしいです。
そこでブログを見てくださっている方にお願いです。
ispotで会員登録し、リボーンへの口コミ投稿をしてください。
お気に入りに登録して下さった方だけにリボーンからのメールを送る機能もあるそうですので是非登録してください。
よろしくお願いします。
posted by リボーン マーサ at 11:35| Comment(0)
| 日記
2010年07月27日
紫外線対策

少しの外出も必ず日焼け止めをつけてください」「曇りの日も紫外線を浴びていますよ」
と、紫外線に対してうるさい私。
実は自分自身“紫外線アレルギー”なのです。
だから曇りの日に半そでで車の運転するだけで腕に日光湿疹が出ます

どうしても炎天下にいる場合は日焼け止めを塗って、肌の露出をなくして完全防備!しかも1時間ごとに重ね塗り!
写真の中の私がわかりますか?(一番手前でうちわをもっています)
家に戻ってからは日焼け止めを完全に落とした後、化粧水、スーパービタミンCを体にもた〜っぷり
一週間後にボディもピーリングマッサージをすれば日焼けの傷跡を残しませんよ。短い夏ですからアウトドアも楽しみましょう
posted by リボーン マーサ at 17:31| Comment(0)
| 日記
2010年07月22日
翌日は
同時開催のスキンスコープ&メイクアップを担当してくれたのは東京から来てくれた方。せっかくなので、翌日一緒にオホーツクまで足を延し、友人のサロンの応援に行って来ました。
OLから転身、リボーンで学び、地元で開業した彼女のお店は今年で3年目。明るい人柄もあって人気を呼び、順調にお客様を増やしているようです。この日来てくれたお客様もみんなサロンを気に入り、身をまかせているといった感じでした。
オホーツクに面した街紋別には他にエステ専門店がないそうです。街の女性達のためになり、自分のためになり、理想的だと思いませんか?
他の町にもこんな風にエステを増やして行けるといいな〜 というのが私の目標のひとつです。
稚内・名寄・美深・留萌・富良野・深川で美容に興味のある方!開業目指して勉強しませんか?
OLから転身、リボーンで学び、地元で開業した彼女のお店は今年で3年目。明るい人柄もあって人気を呼び、順調にお客様を増やしているようです。この日来てくれたお客様もみんなサロンを気に入り、身をまかせているといった感じでした。
オホーツクに面した街紋別には他にエステ専門店がないそうです。街の女性達のためになり、自分のためになり、理想的だと思いませんか?
他の町にもこんな風にエステを増やして行けるといいな〜 というのが私の目標のひとつです。
稚内・名寄・美深・留萌・富良野・深川で美容に興味のある方!開業目指して勉強しませんか?
posted by リボーン マーサ at 17:34| Comment(0)
| 日記
2010年07月05日
よろしくね
いつも”店長のブログ”を見てくださりありがとうございました。これからは文字や写真の表現をもう少し進化させて読みやすいブログにするべく新たにスタートします。
お気に入りに登録して小まめにチェックしてくださいませ。
お気に入りに登録して小まめにチェックしてくださいませ。