2000年の1月に創業したエステティックリボーン
4年目にはふとしたきっかけで2店舗目を出す事になりました。
旭川に来てから独立するまでの6年間勤務していた
美容室の先生が引退することになり、
「2階のエステルームをやらないか」
と言われたのです。
「
こういう話が来るということは
きっと私に出来るということに違いない!」 と
人手もないのに妙に前向きなこの頃の私でした。
「やります!」と返事をしてから求人募集&教育。
半年以上はあったのでなんとか間に合いオープンしました。
リボーンが大きくなった とか、縮小したとか ならないように
全く違う店名を考え、「
美人工房いるか」とつけました。
「癒される時 女性はもっと美しくなれる」
というコンセプト、看板は娘が書いたいるかの絵

親交のあった仲間内でささやかな
お祝いパーティをしました。
父が少〜しエステに理解を示し始めました。

店長は2番手のスタッフではなく入社したてのスタッフを任命。
これは個人の特性を考えてのこと。
もちろんプレッシャーもあったと思うのに
とってもよく頑張ってくれました!
彼女は今、元いるか店の近くで自分のエステサロンをやっています。

2004年2月の写真ですが、
この4人全員が今でも現役エステティシャンです。
一度この仕事の楽しさを知ると辞められない!
ということでしょうか
この時以来常に3〜5人のスタッフを雇用して来ましたが、
面接では見抜けないとんでもない人もいました。
振り返るといつの日も人の苦労は絶えませんでした。
このハナシはまた今度。
エステティック リボーン
0166-74-7732北海道旭川市豊岡9条11丁目
http://este-reborn.comネット予約はここをクリック
↓ ↓ ↓ ↓
スマートフォンから予約パソコンから予約機械は細かな融通が利かない部分もあるので、
その場合はどうか直接お問合せお願いします。
posted by リボーン マーサ at 00:50|
Comment(0)
|
リボーンの歴史