2011年12月21日

ある日の朝



卵焼きを作ろうとしたら双子の卵だった!

DSCF1014.JPG

なんだかテンションがあがるグッド(上向き矢印)


よーし!このノリでやってしまおうパンチ


ベランダの雪下ろし。

外に押してあけるタイプのとびら。

これではまるで開きません。

DSCF1016.JPG


勢いをつけて押し、10cmほどの隙間を作ります。

そこから腕を伸ばし少し雪を取り除きます。

隙間が15cm以上になったらそこから無理やり脱出。

ネコは頭が入れば通りぬけられるといいますが、

私達人間は腰が通ればなんとかいけます。


そしてこの通り!

すっきり雪下ろし完了です。

DSCF1017.JPG


今度の休みは屋根の雪下ろしかな〜

DSCF1021.JPG

屋根の積雪53センチ

気温マイナス11℃

ダイヤモンドダストが輝く旭川の朝でした。


posted by リボーン マーサ at 11:00| Comment(0) | マーサの日常、想いなど
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。