今週初めに求人を出しましたところ たくさんの応募が来ています。
全員の方とお会いする時間はとれないので、電話の時点である程度お話をさせていただいて可能性のある方とのみ面接です。
リボーンスタッフの二人は本当に良くがんばってくれる優秀な人材です。
本当にすばらしいんです!
でも二人とも小さな子供を持つお母さんなので、どうしても自分の思い通りに時間を使えない部分があるのです。
保育園のお迎えがあるためにお客様より先に帰らなければならない事もあり 日々葛藤しながら働いてくれています。
参観や親子行事にも参加したいだろうし、させてあげたい。
でもそれがみんなだと大変
そういう事情もあり、今回の募集は時間が自由に使える方。
小学生以下のお子さんを持つ方はそれだけでお断りしています。
働く女性の味方でありたい!という理想はあるのですが
心を鬼にしてお断り。
長く働いてもらいたいので40代の方もお断り。
体力には自信があると言われても・・
自分が経験してきたからよーくわかるのです。
20代の頃とは疲れ方が違う
自分のペースで個人営業はいいけどサロンワークは難しくなって来る
雇用機会均等法のおかげで、募集要項に年齢や男女の条件が書けないのも不便ですね。
面接しながらもいろいろな面から考えます
お客様はどんな印象をもつかしら?
スタッフとの相性が良く仲良くやれる人かしら?
「エステの仕事がやりたい!」という人は出来る事ならみんな採用したいけれど残念ながら私にそんな力はない。
電話にしても 面接ならなおのこと
お断りする時は心が消耗します。
一日も早く良き仲間となる人と出会い一緒に夢を持って頑張って行きたいと願う毎日です。
採用担当者の胸の内でした。
【マーサの日常、想いなどの最新記事】