2021年12月09日

プロのお掃除頼んでみました

大掃除の時期になると毎年思うの。

「換気扇とお風呂掃除だけでもプロに頼んでみたい」

毎日使うお風呂はお掃除していても
鏡についた水アカが取れない
床のくすみ感が気になる
浴槽ももっとキュッキュッとしてたはず
換気口はいつから手を付けていないだろう・・・


キッチンのレンジフードはカバーの交換はするけど内部は15年間手付かず
揚げ物はほとんどしないものの今更触るのも抵抗あり、
そんな状態でした。


でも、どこに頼んでいいかわからないし高そう。

お掃除って手間と労力さえ惜しまなければ自分でできない事はないのに
そこに何万円もかけるのはやっぱり贅沢かな?
そう思うと二の足を踏んでしまいます。

今回お客様が教えてくれた会社に思い切って見積もり依頼をしてみました。
すると、思っていたより頼みやすい価格だったのです。

家族経営のその会社は
「お掃除の必要な人たちにできるだけ多く利用してもらいたい」
との思いからギリギリの価格設定をしているそうです。

私の場合、お風呂は広めなので15,000円、
レンジフードもタイプによって5,000〜10,000円で
私の家は10,000円タイプでしたので、合わせて25,000円
それ以上はかかりませんと言われ、安心して頼むことにしました。

当日は2人で来てくれてキッチンとお風呂を手分けしてお掃除。


F0E71C9A-CFD3-496D-B029-D65EE413C68E.jpeg
お父様がキッチン担当
レンジフードは中までしっかりお掃除
おまけでキッチンの壁に飛びはねた油汚れも
スクレイバーでこすり取ってくれました。

2EA0896E-B871-4960-8AC6-A23FCFE26638.jpeg

E61BCAEE-1D21-46FE-A3EE-2BE05603CA14.jpeg

代表である息子さんがお風呂を担当
初めてのなので、素材を傷めないことを最優先に洗剤を選ぶそうです。
今回取れなかったくすみは次回別の方法を取るなどするそうです。



それぞれ3時間位の作業時間でした。


まかせきりでやって頂き、途中思い立って写真を撮りに行っただけ。

C1855456-1D5C-4C50-96F0-71FC536A2B82.jpeg

とっても人柄が良さそうなお二人で
安心しておまかせできました。

今回私がお願いしたのはフォレストさん
ホームページはこちら
インスタグラムもあるのでチェックしてみてください


家中のお掃除はもちろん
植木の剪定、除草防草、ストーブの分解掃除
さらに日常の家事代行など幅広くサポートしてくれるそうです。

なんでも頼めるこんなところを一つ知っておくと心強いですね!


posted by リボーン マーサ at 16:14| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。