2020年10月09日

釧路湿原でカヌー

旅日記 3日目はカヌーのことを書きます。


公園の池でボートに乗るような感覚で
「カヌーもいいかも?」と軽く考えていました。

阿寒湖でのアクティビティにもカヌーがありましたが、
湖でのカヌーは乗ったことがあったし、
これから先もまた機会があるかもしれない。

でも、湿原でのカヌーはなかなか体験できないと思い申し込みました。

釧路のアウトドア大好きな友人がカヌーガイドを紹介してくれました。
そのガイドさんが朝一番で乗ることを強力に勧めます。

ガイドさん「5時20分にスタートするのがオススメ」
マーサ  「う〜ん、起きれないので6時頃にします」
ガイド  「わかりました。では6時に」
マーサ  「もし、早く行けたら5時半目指して頑張ります」
ガイド  「5時半はもったいない、5時20分に!」

ということで頑張って早起きしました!
いつもは深夜に起きていて3時前後に寝る私
カヌーの朝は4時前に起きました。
やればできる子です



4時30分、真っ暗な中を出発
待ち合わせ場所はホテルから車で30〜40分
シラルトロ湖のロッジシラルトロ
*カヌー体験メインなら、ここに宿泊するのが楽チン♫


そこからロッジのご主人が車で出発場所まで運んでくれます。

9103B8A9-84E6-485E-9E91-18770D9CECE5.jpeg


湖のほとりに私たちとガイドさんを下ろして
車は帰って行きました。
さあ出発です!
A77B3BEA-8038-4732-BA71-D0A3B8AAA537.jpeg

なんの予備知識もなくお気楽な私たち
ここから2時間漕ぎ続けることになんて
心構えが出来てなかったね。はい。

先ずは湖を横断
そこから道路と線路の2本の橋の下を潜って川へ。
1C7B33B9-DAF1-4597-BC56-DA373E5DE75B.jpeg


川と言っても湿原を蛇行しながら緩やかに流れる支流
ほとんど水の動きを感じない不思議な場所
これが湿原ならではなのでしょうね
アマゾン川みたいでした(行った事ないけど)
5DF2F465-3151-4D18-98F9-9578FDA74724.jpeg

その先、釧路川と合流して流れが出てきます。
93C94ECC-7C77-4322-9187-1F3AD4EA387B.jpeg

朝日が昇るのを見せたかったというガイドさん
「今日はせっかく早起きしてくれたけど残念ながら雲でダメですね」

ところがその後
「あれ? ちょっと待って」とカヌーの向きを変えてみると
雲が晴れて太陽が昇るのを見る事が出来ました!

70A62A88-84A3-47C7-A822-61816B38274D.jpeg

ラッキー♫

朝一番に乗った甲斐がありました。

朝がオススメな理由はもう一つ。
動物たちに会える確率が高いんですって。
私たちが出会えたのは鹿の親子、大きなツノの牡鹿
アオサギがすぐそばで見れたり
大きなオジロワシ


時にはタンチョウ鶴も来るそうです。

湿原は人間の立ち入りが禁止されているから
動物たち、特に鹿さんたちは近くても逃げない
「どうせここには来れないでしょ」という表情です
D35AD045-562D-4164-894D-EAE8F092BB62.jpeg


終始穏やかな流れに乗って
カヌーを漕ぐのはそんなに大変ではなかったです。
たまに流れの強い場所では
「このままではあの木に激突、右頑張って漕いで!」
なんていう場面もありました。


湿原を流れる川はクネクネ蛇行して
色々な景色を見せてくれます。

shitsugen1 (1).png
この景色の中にいたのね〜 しみじみ

ガイドさんの説明もあって楽しい時間
でも工程を理解していなかった私達には10キロ約2時間の川下りは長かった〜

朝ごはんも食べていなくて
ふにゃふにゃして来ました

「ゴールはまだかな?」と思った頃
ガイドさんがお迎えを頼む連絡をして
そこから20分先あたりだったかな?
ゴール地点に先程の車か来てくれていました。

E61F96CD-6C17-406F-AB8B-C90AE2C22F6E.jpeg

今回お世話になったガイドさんです。
満足、満足、大満足
釧路湿原を満喫できて楽しかったです!
ありがとうございました。



湿原カヌーはなんと真冬も出来るそうです。
冬は川面に蓮の葉氷が浮かんでいたり樹氷を楽しめたりと
今とは全く違う風景が楽しめるそう。

私たちのような初心者でも子供でも楽しめるカヌー
お勧めしたいです!

ちなみに料金は
私たちが参加した2時間コースで一人8,500円
今回は「標茶割り」といのを適用してくれて4,500円でした。
またまたラッキー♪



おまけ
実は・・・
空腹で血糖値が下がりフラフラ
おまけにお腹が痛くてご飯食べられず
ホテルに戻って5〜6時間ダウンしたのはここだけの秘密です (~_~;)





posted by リボーン マーサ at 21:49| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。