2020年のカナディアンワールドは土日祝日のみの開園。
今のところは毎週末お天気に恵まれています。
エンターテイメントな施設はないのですが
お天気さえ良ければ園内をお散歩するには最高の場所です。
もちろんメインはアンの家「グリーンゲイブルズ」です。
アン好きな人達にとっては感動の舞台
アンをよく知らないという人も
カナディアンワールドに来たらここだけは見てね!

先日Facebookの中のコメントで
「小さい子供が遊ぶところはありますか」
と質問がありましたので今日は「遊ぶ」場所をご紹介しようと思います。
正面入り口の右手ゲートから車で入り、
時計回りに進むと1番最初にあるのがこのような建物。
「ウッドマン」と書いてあるところは陶芸作品や手作り雑貨などが並ぶお店です。

このそばに手作り感満載のアーチェリー場があります。
1回100円
さっそくやってみましたよ!


私の趣味のひとつに弓道があります。
日本の弓道に比べたら的は近くて大きい。
全部当たるに違いないと自信満々でした
が、、、、どこへ飛んで行くやら
ネットを飛び越えた矢もあったほど悲惨
思ったよりも簡単ではない分おもしろみがありました。
エステティシャンの大事な道具でもある
指が痛くなってきたので5本でギブアップ

残りはアーチェリー場を担当しているリク君に撃ってもらいました。

さらにウッドマンの左手には滑り台があります。
ながーいローラー滑り台

子供たちが小さい頃は何十回滑ったかわからない程大好きでした。

<これは昔の写真>
もう20年以上も前に作られたモノですが
メンテナンスをしてくれているので
今でも滑らかにくるくるクルクル〜って行きます!
実は先日滑ってみましたがとっても楽しいです!!
大人も子供と一緒に遊べます
子供たちが遊んでいる間、お母さんはウッドマンの中をじっくり眺めたり
ここからの景色を楽しむのもいいですね


そうそう!先週訪ねた時にピザコーナーを作っていたので
夏頃には焼きたてpizazzが食べられるようになりそうですよ。
こんな大自然の中で頂くピザは美味しいに決まってる!
今から楽しみ〜
カナディアンワールドの楽しみ方
また紹介して行きますね!
【赤毛のアンの世界「カナディアンワールド」の最新記事】