毎年行うクリスマスパーティは
思えばいつも雪の降る日。
今年も12月8日(日)はホワイトクリスマスとなりました。
札幌、帯広、富良野、比布と遠くからのお客様も多く、
それぞれ大雪にもめげず来て下さいました。
今年はパーティの準備に掛ける時間がなかなか取れず、
会場選びは下見もせずに電話のみで即決。
打ち合わせも直前に2〜3回数分の電話のみでした。
それでも毎年この時期はどこも予約が込み合うので
一次会、二次会ともに早い時期に予約出来ていたのは
我ながらファインプレーだったな。
なんて、
私がしたのはそれだけ。
後はすべて助けてくれたプロフェッショナルな人達のお陰です。
会場のブンカフェさん。
天井も高く広々とした明るい空間。
お料理もおいしく、スタッフさんが宴会に慣れているので
受付の準備、マイク、コートかけ、控室の用意、会場セッティング、と
なにもかもがスムーズでした。

まずはカンパイ!!

ゲームの進行は5才のチコちゃん。
もっと元気に登場して笑いをとるはずが
この被り物のせいで前が見えなくて走るどころか歩くのもやっと

チコちゃんとは程遠いのがたまらなくおもしろくて笑えました

そして大いに盛り上がったのがジャグリングでした。
パフォーマーのRUIくん。
最初はバルーンアートでちょっと遊び、
ボールやブロックを使ったジャグリング。

わお!期待通りにおもしろい!!
って大満足していたら
更に大ワザを出してきてビックリ
なにやっちゃってるのーー

だいじょうぶ?!


ひやひやしたけど会場は大盛り上がり。
期待を大きく上回る素晴らしいパフォーマンスでした。
女の子たちは終わってからバルーンのお花を作ってもらっていましたよ。

去年はプロバレーボールチームヴォレアスの選手が来てくれましたが、今年は遠征中ということで会長が参加してくれました。
(*去年のようすはここをクリック)
チームの知名度が上がってプレゼントに用意してくれたオリジナルグッズが大人気争奪戦でした。

クリスマスパーティらしくサンタクロースにトナカイも登場して参加者全員でのプレゼント交換。


最後は大じゃんけん大会でまた盛り上がり

2時間のパーティはまさにあっという間に終わってしまいました。
あ〜楽しかった
出演者と参加者のみなさまのお陰で盛会でした。
次はパーティの裏話を書こうと思いますので
是非合わせて読んでくださいね。