パーティに参加することを決めたら
きっとみんな考えます。
「プレゼントは何にしよう?」
そして
「何着て行こう?」
悩むけど、ちょっと楽しんでいる。
ここからもうパーティは始まっていると思うんです。
「こんなにドレスアップするのは久しぶり」
という声がありました。
そんなお客さまのためにも
リボーンのパーティで欠かせない事のもうひとつが
「ポートレート撮影」です。
おしゃれした姿を一人ずつ撮影して
後日フレームに入れてお渡しします。
これはリボーンからのクリスマスプレゼント。
例えばこんな風に
ゆうこさんきれいだったな
みちこさんはクリスマスツリーコーデ
仲のいいご夫婦は一緒に
参加して下さった方は楽しみにお待ちくださいね
撮影してくれたのはカメラマンのDENさん
トナカイさんの隣でなんか楽しそう♪
実はトナカイのたまちゃん
パーティが始まってから30分以上も
会場から姿を消していました。
それは・・・
裏でサンタとトナカイの着替え準備をしていた時のこと
「マーサ、サンタの帽子がないんです

あ。そういえば昨日から無かった
準備したのに気付かなかったのは私
どうしよう・・・

その時すぐに
「私、買ってきますね!」
と言って駅前イオンの100円ショップまで買いに走ってくれたのです。
さすが若いから判断力もフットワークも抜群でした!
そのおかげで無事にこのツーショット
帽子の先に付いていた値段の札を敢えて付けたままにしていたのはこんな事があったからなんです。

パーティの最後はじゃんけん大会
参加は出来なかったけど
よかったら役立ててくださいと
景品を提供して下さった方がありました。
いつもはサンタ役の友人から腕時計を2つ
(彼は時計屋さん)
ひとつは美深から泊りがけで来てくれたみさこさんに
もうひとつは強運のあっちゃんの手に。
私の大好きな雑貨屋さんELFのオーナーが
前日におしゃれなツリーを届けてくれました。

それは、
札幌から来てくれたエステティシャンの由紀さんに当りました。
更に豪華なのは


提供してくれた湯駒荘の竹内さまとじゃんけん直接対決!

勝ち残ったのは長く長くリボーンに通ってくださっているお客様でした。
嬉しいな
最後は全員で集合写真
そのまま8割の人が二次会へ流れ
楽しい夜は更けました。