旭川のエステティック リボーンの
マーサです。
突然ですが
ノートの使い方って習った事ありますか?
今日は札幌から可愛いらしい先生を招き
『方眼ノートスタートアップセミナー』を開催。
まさにノートの使い方を習いました。
「メモ」と「ノート」の違いって何?
「ビジネス」とは?
「考える」とは?
「悩み事」と「困り事」は違うよね。
どう違うの?
なんていう問いかけがあって
方眼ノートを使ってその答えを出していくうちに
物事に対面した時の思考術というものが
わかって来ます。
もしもあなたが一生懸命努力しているのに、記憶術、速読術、ロジカルシンキングを学んでいるのに仕事での成果が今ひとつ と感じているとしたら
「原因はノート」にあったのかも。
頭のにぶい私にも
集中力が続かなくなった私にも
面倒な事を先延ばしにしてしまう私にも
できそうな方法で
ノートを書きながらやるべき事がわかる
欲しい結果を導き出す
そんな内容の深~い講座でした。
聞いてる途中から
方眼ノートに書きたい事が溢れてきて
わくわくして来たのは私だけではなかったみたい。
終了後はみんな本当にさわやかな
いい表情でした。
受けてみて改めてとてもオススメの講座です。
仕事はもちろんのこと
勉強や、日常の思考にも大いに役立つ内容です。
思考に行き詰まってる人には人生を変える位の価値があるかも!
今回、定休日にもかかわらずカフェを解放してくれて
みんなのランチまで用意してくれたCLOVERの江口さん
私のとなりで素直に喜んだり泣きそうになったりしながら受講していた可愛い園恵さん
フェイスブックのイベントページから申し込んでくれたはじめましての福屋さん
ご一緒できて本当に楽しかった
方眼ノートトレーナーの薮崎先生
講座終了後も何時間も話し込んで楽しかった〜!
ありがとうございました
