リボーンで一緒に頑張ってくれるスタッフ募集
エステを通して健康で美しく笑顔になって頂くお仕事です。
経験、資格は問いません。
リボーンでは下記の条件にあてはまる方を待っています。
人に喜ばれるのが好きな人
人の役に立ちたいと思う人
素直でほがらかな人
明るく笑顔で会話が出来る人
自分自身が成長したいと思う人
きちんとした技術を身に付けたい人
周りの人と良い関係作りができる人
【リボーンはこんなサロンです】
2000年にオープンし、17年がたちました。
ほとんど広告を出さず、ご紹介や口コミのみでお客様を徐々に増やしてきたお店です。長く通い続けて下さるお方も多く、お客様の平均年齢は40代後半。加えてブライダルエステを受ける方や60代以上のお客様も多くいらっしゃいます。
担当制にはしておらず、すべてのお客様を皆でおもてなしするという形を取っています。
【お仕事内容】
@予約受付・接客応対
Aエステコース施術
Bカウンセリング
Cコース販売、化粧品販売
Dその他(DM作成、ブログ等、力仕事!?)
@予約受付・接客応対
初めてのお客様からお問合せやご予約のお電話が入る時 電話口の印象がそのお店の印象を決めるといっても過言ではないでしょう。
リボーンの入り口となる大切なお仕事です。
Aエステコース施術
エステティックというお仕事を想像したときに浮かぶのはこの光景だと思います。
リボーンではフェイシャルコースだけでも10種類以上、ボディ全身コース3種、
その他にも脱毛、フットケア、ヘッドマッサージ、バストアップコースなど多数。
タッチの仕方、タオルワークなどの動作ひとつで心地よくもそうでなくも感じます。
直接お客様に触れ、心地よくリラックスして頂くためにはたくさんの練習が必要です。
Bカウンセリング
お客様に信頼を得てリラックスして頂くためにはコミュニケーションが欠かせません。
何を求めどうなりたいかをしっかり引き出し、アドバイスできる知識とカウンセリング力が必要です。
化粧品のこと、人体のしくみ、皮膚についての勉強も大切になります。

Cコース販売、化粧品販売
売り上げなくしてサロンの経営は成り立ちません。自分が出来ることは何か?
サロンのためにどう役に立てるか?常に頭を使い工夫を凝らした営業努力が大切です。
Dその他
接客以外の雑務(掃除、洗濯、荷物の梱包発送)もたくさんあります。
サロンワーク以外に定休日を利用してのイベントへの出店などもあります。
毎月 有料老人ホームを訪ねてフットマッサージ、ハンドマッサージを行っています。
【リボーンの特徴】
郊外の広い一軒屋サロンです。
女性でもゆったりと安心して停められる駐車場完備。
社員も駐車場代はかからず、車通勤ができます。

施術は広い個室、カウンセリングは安心のオープンスペース。

強くコース契約を勧めたり、チケットを販売する行為はありません。
一人の人間同士として長いお付き合いができる良好な関係を大切に思っています。
色々なイベントを開催します。
リボーンでは何かわくわくすること、新鮮な情報、おもしろそうな為になる事に触れられる!
そんな場所になりたいと思っています。
もちろんスタッフも一緒に体験できてお客様との距離も縮まります。
イベント、又その準備は営業時間外になることが多く、
その度に店内の備品やベッドの移動等力仕事が必要です。
お正月用玄関飾り作り
夏祭り
ライブ
クリスマスパーティ
美容セミナー
ヨガ

周年パーティ
スマホセミナー
デコパージュ、
押し花
マッサージセミナー、
メイクセミナー
他多数
【こんなスタッフが働いています】

タカザクラナオコ 入社14年
中学生と小学生の男の子がいます。
長男が2歳の時にリボーンに入社して育児と仕事の両立を頑張って乗越えてきました。
ボディの施術が得意、お客様から絶賛されています。
エンドウミサキ 入社6年
昨年結婚して出産、産後3ヶ月で仕事に復帰しました。
現在6ヶ月の子供を保育園に預けて奮闘中。
メーカー主催の施術結果を競うコンテストでバストアップ部門優勝しました。
マーサ エステティシャン歴 28年
娘と息子がいて女手ひとつでエステティシャンとして働きながら二人を育てました。この春息子が大学卒業しようやく一段落。ますますお仕事を楽しめます!
エステティシャンは資格いらないんですか?
よく聞かれます。
美容師さんと違って国家資格ではないので、資格を持っていなくても違法ではありません。
しかし、お客様に安心して頂くためにも、自分自身勉強した証としても資格を取得することをオススメします。努力すれば専門学校へ行かずに働きながら取得できる方法があります。
それも含めて やる気と仕事を楽しいと思える事が絶対条件と思っています。
私が長年培ってきた技術、接客のノウハウと共にエステティックのすばらしさやエステに対する私の思いを伝え育成していきたいと思います。
人に喜ばれる事にやりがいを感じて
仕事に楽しみを見出し一緒に成長していける人を求めます。
興味のある方はメール、電話、メッセンジャーなどでご連絡下さい。
直接会って話してみるようなつもりでお気軽にどうぞ。
勤務体制、福利厚生、給与体制、資格制度等詳しくお話いたします。
連絡先 エステティックリボーン マーサ珠妃
代表電話 0166-74-7732
携帯 090-2058-5499
メール re-born.ma@ezweb.ne.jp
Fb マーサ珠妃
リボーンのホームページはここをクリック
フェイスブックページはここをクリック