こんなに長く生きてきたけど
まだまだ未体験の事がたくさんあります。
女性が美しい街旭川を目指すエステティシャン マーサです。
「ファッション骨格診断」というのを受けました。
見てくれるのは骨格スタイルアドバイザーの資格を持つ浦崎奈美さん。
奈美さんのブログを見て
「面白そう 受けてみたい!」
そう思ってすぐに連絡。
またまたいつものように
「せっかくだからみんなで受けよう」と思い
お友達も誘ってみんなで交代に見てもらいました。
どんな事するかっていうとね、
体を触りながら診断します。
最初は何故か手のひらもみもみ(笑)
背中、デコルテ
アンダーバスト〜ウエスト
*あーーーっ!そこ触っちゃダメなとこ(心の声)
な〜んてことを思ってる間に診断終了
骨格構造によって似合うスタイル傾向を診断します。
たとえばマーサは・・・
ソフトなものや体にフィットするものが似合う
ウェーブタイプでした。
首周りをフリルやギャザーで華やかにする
タートルの時はアクセサリー
スカートはこんな形
苦手なパンツもこんなの選ぶといいよー
素材は・・・・
こんな感じの診断してくれます。
ウェーブタイプの他にもストレートとナチュラルの2タイプ、
又はミックスタイプもあるそうです。
それによってそれぞれ得意なデザインがあるのです。
太っても痩せても骨格は変わらないもの
だから一度診断を受ければ
一生ものだということです!
気になる方はご紹介しますので
是非受けてみてください。