2016年10月20日

プラ研終わりました報告


女性が美しい街旭川を目指す
エステティシャンのマーサです。

旭山動物園のふもとでのどかに営業している
従業員数たった3名のサロンオーナーの私

その私が東京青山にあるアイビーホールで
日本プラセンタ研究会」の演者として
お話させていただきました。


プラセンタ研究会大会は今回8回目
ですが、参加したことがありませんでした。


講演のお話をされた時、実はよくわからないまま
「私に頼んで来るということは私に出来るということだろう」
と引き受けたのです。


IMG_8490.JPG


当日、席について他の演者の方とごあいさつして初めて知りました。


私以外は大きなイベントのメインステージやテレビ等で話し慣れている業界では有名な先生方、そして元タカラジェンヌ。


参加しているのは全国から集まった
プラセンタを取り入れているサロン経営者及び一部医師


その時初めて
「これ、受けてよかったの〜??」と
と、事の大きさを知りましたふらふら



とにかく等身大で伝えたいことを
もれの無いように伝えよう

そう考えたら不思議と全く緊張なしで
話すことが出来ました。


IMG_8482.JPG

楽しかった〜


今回のテーマ
ハーブピーリングとプラセンタ
で実際に使わせていただいた
高濃度プラセンタを製造しているメーカーの
技術職員と社長さん

IMG_8499.JPG


今回、お客様にモデルになっていただき
まだ製品化されていない高濃度プラセンタを使っての肌変化を検証し
その結果を発表するものでしたが、
改めてプラセンタのすばらしさを実感できるものでした。

よい結果を得られたことで
製品化に向けて弾みがつきます
と感謝され、
サロンの先生達にも興味を持ってもらうことができました。


私自身、17年プラセンタを離す事無く愛用していますが
改めてそのすばらしさを感じました。


これを手軽に毎日飲んだり、つけたりできるって幸せだな〜って思うのです。

注目されては消えていく流行の素材とは違い、
これからの医療や美容で無くてはならない成分だと思います。




元タカラジェンヌ桐生のぼる様(左)と名前忘れたたらーっ(汗)けどもう一人。
お二人ともオーラがあってステキでしたね〜

IMG_8504.JPG



開催スタッフ、役員の皆さまと
14724127_1085447501575232_148044991_o.jpg


よい経験が出来ました
感謝。



エステティック リボーン
0166-74-7732
北海道旭川市豊岡9条11丁目
http://este-reborn.com


ネット予約はここをクリック
  ↓  ↓  ↓  ↓
スマートフォンから予約

パソコンから予約

機械は細かな融通が利かない部分もあるので、
その場合はどうか直接お問合せお願いします。



posted by リボーン マーサ at 00:08| Comment(0) | マーサの日常、想いなど
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。