肌のキレイな女性が多いですよね〜
なんて言われる日を夢見るエステティシャンマーサです。
全体の傾向として北海道の女性の肌はなめらか。
湿度が低く、暑い日が少ないこと
そして空気がきれいなこともあって
毛穴の開きが少ないようです。
つまり肌を触った時のキメの細やかさはピカイチ!
という事は・・・
裏を返せば 乾燥しやすいという危険をはらんでいます。
乾燥は老化の二大原因のひとつ。
紫外線と乾燥が皮膚を老化させます。
だからとにかく保湿! 特に秋は大切。
中からも外からも保湿保湿
夏のダメージを快復させる
お手入れ適齢期ですよ〜
1.化粧水は丁寧にいつもの倍の時間をかけて。
一気に大量の化粧水を付けるなら
まずは少量をしっかり馴染ませて、
またその上にもう一度重ねて付ける
その方がしっかりうるおいます。
おすすめは手の平であたためて
やさしくパッティングし、
手のひらでしっかりおしこむ。
2.エッセンスや美容液を使っていないという人も
秋は是非使いましょう。
山の熊が冬眠前にえさをたっぷり摂るように
風邪を引かないように冬に備えて栄養を摂るように、
お肌も冬に備えて栄養分をたっぷり与えましょう。
3.キレイになりたいところをこまめに優しくパッティング
目元のシワが気になる方は指先で目元を優しくパッティング、
フェイスラインをスッキリしたい方は手の甲側でしっかりパッティング、
シミを薄くしたいときは美白のエッセンスをつけたら指先でしつこいくらいにパッティング
強すぎないように気をつけながらしっかり時間をかけてやってみて下さい
4.保湿のクリームを付けましょう。
入れ込んだ水分を逃さないように
バリア機能回復のため
クリームをなどでしっかり保湿しましょう。
クリームが苦手な人はいつもの乳液にオイルを一滴加えるなどして
乾燥からお肌を守り、栄養分の浸透を助けましょう。
この時も、クリームを手の平で押し込むように。
付け方を変えるだけでも翌朝のお肌はちゃ〜んと応えてくれるはず。
これを繰り返したら透明感のあるしっとりお肌で冬をむかえられるし、
肌の調子が良ければおしゃれも楽しいよ!
もう一歩進んで、お肌の奥までケアできるような
ちょっとしたホームケアの機械が欲しいな
でも、何を買っていいかわからない
という方はご相談下さい。
一番気になる部分に何が必要かをアドバイスさせて頂きます
秋はお手入れ頑張っちゃいましょう!
髪や肌をケアすることは心のケアにもつながる
オンナは不思議な生き物です
エステティック リボーン
0166-74-7732
北海道旭川市豊岡9条11丁目
http://este-reborn.com
ネット予約はここをクリック
↓ ↓ ↓ ↓
スマートフォンから予約
パソコンから予約
機械は細かな融通が利かない部分もあるので、
その場合はどうか直接お問合せお願いします。
【ホームケア・化粧品の最新記事】