なかなか毎日とは行かず、途切れながらも楽しんで
書いているエステティシャンのマーサです。
私のブログには
エステに通うきっかけ←クリック シリーズ
私の履歴書←クリック シリーズ
リボーンの歴史←クリック シリーズ など
いろいろな連載がありますが、
今日から始まるのは
DIYやってみようシリーズ〜〜〜!!
まずは何を作るのか?
どうして作るのか?
というから書いていこうと思います。
リボーンには施術用ベッドが6台あります。
そのうち3台は個室。
今の場所で営業を始めたときには
エステティシャンが5〜6名いて
ボディ、脱毛の施術は個室で、
フェイシャル等はカーテンで仕切った
この3台を使っていました。
エステティシャンが少なくなったのと
お客様からの要望もあり、今はほとんどを個室で行うようになりました。
そこで!あまり使われなくなったこのベッドスペースに
壁をつけて個室にしようという計画です。
少し広めの部屋を作り、お茶を飲めるスペースも
取りたいと考えています。
ただし!
ここは時にフリースペースとして
こんな事や

<YOGA教室>
こんな事や

<セルフマッサージセミナー>
時にはライブ会場にもなったりするので
壁は取り外せるものでなければならないのです。
プロの業者さんに相談した時に
床と天井にスライドさせるレールをつけて、
クーラーが・・・ 音が・・・と考えると
かなり大掛かりな工事になりますよ〜
と、言われました。
カーテンの替わりに壁があればいい
カーテンよりは個室感、安心感を持てたらいい
サロンの雰囲気を感じられる程度に声は聞こえてていい
つまり「なんちゃって個室がいい」のです。
そこで、自分でやってみよう!
という発想になりました。
フェイスブックで応援を呼びかけてみたところ
心強いプロに相談することができました。
自分で出来ない部分はお願い出来る事になり
安心して作業をスタートしました。
大きな工作をしているようで
とっても楽しんでます。
進捗状況は随時ブログで報告していきま〜す!
興味のある奇特な方はどうぞおたのしみに。
エステティック リボーン
0166-74-7732
北海道旭川市豊岡9条11丁目
http://este-reborn.com
ネット予約はここをクリック
↓ ↓ ↓ ↓
スマートフォンから予約
パソコンから予約
機械は細かな融通が利かない部分もあるので、
その場合はどうか直接お問合せお願いします。
【趣味〜洋裁・DIY・除雪車〜の最新記事】