実は・・・
長女を預けていた保育園は無認可保育園でした。
(その頃から認可は空き待ちでした)
数箇所を転々とした末、
のびのび自然の中で遊ばせてくれる
個人経営の園にお世話になりました。
保育料は少し高めで45,000円でした。
しかも、お盆休み・GW・年末年始の休みが多く
そんな時はさらに時間預かりをしてくれる
施設を利用していました。
5000円のパートに行くために
5000円払っていました(笑)
子供が二人になった時、認可保育園に移るまでは
保育料は85000円
パート代は変わらず10万円弱でした。
誰が聞いても「働く意味ないじゃない!」
「そんな仕事やめたら?」って
言われそうですよね。
*こんな可愛い子供達をずっと人に預けて働いて来ました
だから私 誰にも言わずにいました。
夫にも、両親にも、お店の人たちにも。
ただただエステを続けたかったから。
三浦先生のために付け加えておくと、
途中で時給をアップしてくれるなど配慮して貰いましたし、
こんな私をいつもいつも褒めて可愛がってくれました。
この6年間があっての今があると心から思います。
夫は転勤族だからという理由で
相談もせずに開業をあきらめていましたが、
考えを切り替えました。
「なったらなったときに考えよう!」
母が一番の理解者でした。
「やってみなければわからない
お父さん、見守ってあげよう」
と言ってくれました。