夕方になると足が太くなる
ブーツが入らなくなる
その程度はまだかわいい方で
疲れてくると朝起きてもむくんでいる
夕方〜夜にはむくみすぎてピリピリと痛くなる
腫れたように足の関節が動かしにくい
やっと座れた時にはもはや自分の足の感覚ではない
足のむくみって本当に辛いものです。
私は20代の頃からずっと立ち仕事という事もあり
むくみとも長〜い付き合いです。
当時はサポートストッキングというものはまだありませんでした。
1988年、雑誌で見つけたイタリア製のストッキング「ジェンティルドンナ」
通販もない時代ですので、東京のデパートへ買いに行きました。
25年位前のことと思うのですが12,000円という価格も
初めてのサポートストッキングの感触もよく覚えています。
確か本来は医療用品だったものが、日本で大ヒット。
以来、ジェンティルドンナに続けとサポートストッキングが
開発されるよになったはずです。
ここから始まり、数々の製品を使用してきましたが
とうとうオススメのものに出会うことができました。
これを履いているとムクミにくい!(全くではないです)
それよりなにより疲れにくい!!
もう離せません。
タイツはまあまあ良いものがあっても
ストッキングは肌色だし、スカートに合わせるので
ごまかしがきかないんです。
たとえば色。
濃すぎても白すぎても「いかにもサポート」と見え
自然な見え方にならない。
サポート力、サイズ
これによっては足首の前面にしわが出来てしまい
余計にむくんで見える
値段
補正下着やさんの強力サポートだと1万円前後する。
これらを全部クリアしたオススメ品
サポートストッキング 4800円(税別)
サイズが S,M,L,LL
カラーはベージュ、ブラック

あまり在庫はしていないので注文販売になります。
気になる方は是非見に来てください。
先日小さな子供を持つお客様から注文受けました。
いつも500〜700円のサポートタイプを買うのですが、
子供の服やカバンのマジックテープに引っ掛けて
週に2足は伝線させてしまうそうです。
そこで!
サポートストッキングは本当に伝線しないか?!
マジックテープを使って実験してみました。
まずは普通のパンストに付けてみました。
あっという間にこの通りひっかかり、取るのも一苦労
それに対してオススメストッキングは
まず引っかからない
何度かめに引っかかったけれどほんの1本の繊維
簡単に離せます。
結果、スーパーサポートストッキングのほうが
安上がり。3週間目には経費が下まわる結果となりました。
気になった方はリボーンに見にきて下さい。
在庫のないとき、手が空かないときもあるので
予め「ストッキングが見たい」とお電話頂けると助かります。
エステティック リボーン
0166-74-7732
旭川市豊岡9条11丁目
http://este-reborn.com
【エステコース・化粧品のことの最新記事】