寒くて乾燥しているこの季節。今年もインフルエンザが大流行しているようです。
しかも大人の罹患が多く感じます。
私は一度もインフルエンザ経験がなく、そのつらさがわかりません。
よほどのおバカか?
いえいえ感染しない理由があったんです!
私はコーヒーも大好きですが、それはかなり大人になってからのこと。子供の頃は母親の影響もあって紅茶をよく飲んでいました。
以来 今でも家ではコーヒーより紅茶が多いです。
モーニングティーから始まって一日に5〜6回は飲んでいます。紅茶は喉の粘膜を守るというのは聞いた事がありましたが、実はインフルエンザウィルスの感染力を奪う力があるそうです(日本語紅茶協会の小冊子より)
更に更に! これも最近わかった事ですが、紅茶には「紅茶フラボノイド」という抗酸化成分が含まれていて アンチエイジングや健康にも良い働きをしてくれるんです。
好きで飲んでいる紅茶がこんな優秀なお仕事をしてくれていたなんて 嬉しいったらありゃしない
特にアールグレイの香りがが大好きなマーサでした。
