同級生の彼はお父様の代から引き継いだ時計とメガネのお店を経営しています。
商店街の行事を切り盛りしたり、子供を集めての七夕祭りや、学校役員
などみんなから頼りにされる存在。
実は大雪だったパーティの日は、AM3時からショベルカーを操り町内の除雪をしたということで
二次会ではもう眠そうでした(笑)
そんな彼がサンタクロースとしてゲームの進行をしてくれたお陰で大盛りあがりでした。
ビンゴカードに自分の名前を書いて五十音の札を引いていく「名前deビンゴ」ゲーム!
いち早くビンゴになったラッキーなふたり
どちらが高級品かを当てる格付けゲーム!
「GODIVAのチョコと盛永のチョコ さあ〜どっちがどっち?」
もっともらしいウンチクを述べる割にははずしてばかりのチームがあって笑いを取ったかと思えば
即決で答えを出しては6問パーフェクトのチームがあり、かっこよかったですね

最後は温泉宿泊券をかけて「サンタとジャンケン大会」
女性のお客様が獲得し、とっても嬉しそうでした

それにしても 年齢もバラバラの初対面の人達が集まって
積極的に参加してくれるあの盛り上がり、一体感、笑いはすごいな〜

景品を提供してくれたお客様、お取引さま。
盛り上げてくれたサンタくん。お客様。
嫌な顔ひとつせず協力してくれたお店のかた。
そしてスタッフにも感謝