一度配達されたものの、階段がせまくて二階に上げることが出来ず持ち帰り。
組み立て式に加工して再度届けられたものです。
二階に上げてからひじ掛け部分をつける
底側からネジで止める。
この底部分もファスナーがつけられ、手が入るようになっていた。
両方のひじ掛けと、脚を付けて完成!
やっと座れる〜

家具屋さんにはお世話になりました。
道内の家具屋さんならではの対応だったかもしれません。
〇トリさんとか〇〇〇デコレーションさんだとここまでは難しいのではないでしょうか?
この派手な色は飽きたら張替えも可能です。
皮や合皮にも出来たはず。
今の気分は赤ーー! やる気アップ


どうかしら??(笑)
【マーサの日常、想いなどの最新記事】