ある看護師さんに聞いたお話です。
例えば
体調不良で受診したらそのまま入院するよう言われた
出先で倒れた、転んだ、ケガをした
事故に巻き込まれた などなど
救急入院することになった時
事前に準備ができないし、入院中も手入れができないのが
むだ毛
こんな事になるとは思ってなかったと
患者さまが恥ずかしい思いをされて
気の毒になることがあるそうです。
ある女性は急病で運ばれてきて数日間目を覚まさず、
やっと意識が戻った時の第一声が
「私 ワキの毛生えてませんか?」
これには看護師さんもびっくり

意識もうろうとしながらもずっと気にしていたかと思うと女性っていじらしい。
そんな事もあり、看護師さん達いざという時の為にも
全身の気になるムダ毛処理は済ませているのだそうです。
(自己処理のいらなくなる脱毛)

脱毛施術を受ける時
着替えは施術箇所が出せるものリボーンが用意します。
女性のVラインはペーパーショーツをはいて行いますが、もしも「この水着にあわせて処理したい」というものがあったらそれを持ってきてくれてもOKです。
リボーンのマシンはパワーが大きく、皮膚以外の粘膜等には照射できないため、デリケートゾーンの処理はお断りしています。
毛は伸ばして行ったほうがいいですか?
剃って行ったほうがいいですか?
抜かずに来てくれたらどちらでもいいです。
毛包のメラニンを伝って毛根に熱を与えるものですので
普段抜いている場合は2週間ほど経過してから行います。
時間はどのくらい?
ワキならば10分程で両方、ヒザ下なら60分あれば終わります。
処理後は腫れたりせずにすぐに通常通り過ごせますが
念のため熱いお風呂、激しい運動は避けてください。
何回位通わなければいけないか?
平均すると2〜3ヶ月おきに6回前後が目安です。
一回毎に確実に減毛します。
他のサロンに通って途中でやめてしまった方なら1〜2回で満足できるかもしれません。
脱毛に関しては他にも質問されるので
次回に続きます
エステティック リボーン
0166-74-7732
北海道旭川市豊岡9条11丁目
http://este-reborn.com
ネット予約はここをクリック
↓ ↓ ↓ ↓
スマートフォンから予約
パソコンから予約
機械は細かな融通が利かない部分もあるので、
その場合はどうか直接お問合せお願いします。